Cineeco 2025 – 31.º Festival Internacional De Cinema Ambiental Da Serra Da Estrela (31)

CineEco’2025 – 31th International Environmental Film Festival of Serra da Estrela



締め切り

07 4月 2025
申し込み可能な

07 4月 2025
早期締め切り

15 4月 2025
標準締め切り

06 5月 2025
後期締め切り

06 5月 2025
拡張締め切り

12

08 7月 2025
通知日

10 10月 2025
18 10月 2025

住所

Casa Municipal da Cultura de Seia Av. Luís Vaz de Camões,  6270 – 484,  Seia, Beira Alta, Portugal


映画祭について
環境テーマ
短編映画祭 60'<
長編映画祭 >60'


映画祭参加条件
 映画祭
 フィクション
 ドキュメンタリー
 アニメ
 ファンタジー
 ホラー
 実験映画
 Music Video
 その他
 任意のジャンル
 テーマ
 申し込み料がかかります
 国際映画祭
 物理的な位置
 1月 2024
 制作国: 任意の
 撮影国: 任意の
 監督の国籍: 任意の
 デビュー作映画 
 映像専門学校のプロジェクト 
 短編映画  60'<
 長編映画  >60'
 任意の言語
 字幕 
English Portuguese
ソーシャルネットワーク上で共有する
 Facebook 
 Tweet





Photo of Cineeco 2025 – 31.º Festival Internacional De Cinema Ambiental Da Serra Da Estrela
Photo of Cineeco 2025 – 31.º Festival Internacional De Cinema Ambiental Da Serra Da Estrela

Photo of Cineeco 2025 – 31.º Festival Internacional De Cinema Ambiental Da Serra Da Estrela
Photo of Cineeco 2025 – 31.º Festival Internacional De Cinema Ambiental Da Serra Da Estrela

Portuguese
English
Japanese (日本語) ML


映画祭の開始: 10 10月 2025      映画祭の終了: 18 10月 2025

CineEco-セイア市が主催するエストレラ山脈の国際環境映画祭は、1995年以来途切れることなく開催されている、ポルトガルで唯一の環境に特化した映画祭です。

映画祭は世界を変える映画というモットーに基づいており、専門家や研究者、一般市民が集まる場となっています。 その使命は、映画製作者が映画祭に持ち込んだ今日の主要な環境問題を可視化し、質の高い映画と、従来の市場に関連してあまり知られていないオルタナティブなシネマトグラフィーを提供することで、反省と行動の場となることです。 映画、その歴史と美学、そして環境問題に対する一般の認識を高める映画祭です。

1. 目標

1.1 世界各地で制作された環境問題に焦点を当てたフィクション、アニメーション、実験映画、ドキュメンタリー映画の宣伝、展示、表彰を行うこと。

1.2 人間と環境の関係を振り返り、環境への意識を高める。

1.3 環境遺産に関連する自然資源と文化資源を大切にする。

1.4 このテーマに関連する活動や活動を並行して実施する。

1.5 フェスティバル参加者間の経験の交換を促進すること。

1.6 グローバル化した世界における自国のアイデンティティを確認しつつ、同地域の振興、経済、観光振興に貢献すること。


2. 日付と場所

2.1 第31回セラ・ダ・エストレラ国際環境映画祭は、2025年10月10日から18日まで、カーサ・ムニシパル・ダ・カルチュラ・デ・セイアで開催される。

2.2 CineEcoは延長サービスも提供しており、映画祭期間中に上映された映画は、イベント終了後12か月以内にさまざまな会場で上映されます。


3. 入場

3.1 映画やテレビ、国内外の映画やテレビ向けに制作されたフィクション映画やドキュメンタリー映画、2024年1月1日以降に制作されたビジュアルアート作品は認められます。

3.2 以下のコンペティションが開催されます。

a) 国際長編映画コンペティション(フィクションとドキュメンタリー、60分から)

b) 国際短編・中編映画コンペティション(フィクションとドキュメンタリー、最長60分)

c) ポルトガル語長編映画コンペティション(フィクションとドキュメンタリー、60分から)

d) ポルトガル語の短編および中編映画(フィクションとドキュメンタリー、最長60分)のコンペティション。

e) リージョナル・パノラマ・コンペティション

f) フィクション、ノンフィクション、アニメーションの短編映画コンペティション(最長10分)。

3.3 ポルトガル語コンペティションの出品作品は、同時に国際コンペティションに出品することができます。

3.4 映画祭組織は、作品の質によって正当化される場合はいつでも、ポルトガル語のカテゴリーにのみ応募されたポルトガル映画を国際コンペティションに含める権利を留保します。

3.5 特別上映には、公式セレクションには含まれないが、映画祭の並行プログラムの一環として、展覧会を通じて、またはエクステンションサービスのための映画のセレクションの一環として(1年間)、プログラム制作者がコンペティション外上映の対象として選択できるコンペティション中の映画が含まれます。


4. 提出 | 提出期限と条件

4.1 作品をコンペティションに提出した場合、www.cineeco.ptに掲載されている参加規則に同意したものとみなされ、2025年4月30日までにオンラインで提出する必要があります。

4.2 映画祭は、提出期限を過ぎて受け取った映画は受け付けません。

4.3 どの投稿プラットフォームでも、以下の項目を入力する必要があります。

a) 高画質解像度のフィルムの静止画2枚 (最大A5サイズで300ピクセル)。
b) 本参加規則への同意の宣言、映画祭での上映および延長、プロモーション目的での画像および音声の使用に関する1年間の宣言(添付書類)。
c) オリジナル言語と英語によるあらすじ。

各競技者は、あらゆる法的目的のためにコンテストに応募した作品について全責任を負い、CineEcoは第三者に対して一切の責任を負いません。

4.4 投稿費用:

4.4.1 各種コンペティションの応募料は以下のとおりです。

a) 国際およびポルトガル語の長編映画コンペティション(フィクションとドキュメンタリー、60分から)-€10.00

b) 短編および中編映画コンペティション(フィクションとドキュメンタリー、最長60分)-€5.00

c) フィクション、ノンフィクション、アニメーションの短編映画コンペティション(最長10分)-€2.00

d) 地域パノラマコンペティション-無料。

4.4.2 4月8日までに提出された作品は 50% の割引を受けます。

4.4.3 キャンセルの場合、支払われた金額は返金されません。


5. 公式セレクション

公式セレクションは、2025年7月8日までに選ばれた参加者全員に発表され、その後、フェスティバルのウェブサイトやその他のコミュニケーションチャネルで公開されます。


6. 登録

6.1 選択した映画が発表されたら、必要な資料とそれぞれのコピー形式を2025年7月18日までに次の電子メールアドレスに送信する必要があります。cineeco@cm-seia.pt:

a) 300px/A5 解像度のフィルムの静止画 2 枚
b) オリジナル言語と英語でのあらすじ
c) 予告編または映画からの2分間の抜粋(ビデオおよびDCP形式)
d) 監督の履歴書、フィルモグラフィー、写真(300px/A6)
e) DCP上映用コピー
f) 完全なフィルムファイル;
g) 提出責任者の連絡先
h) 映画と監督のソーシャルネットワーク
i) 参加規則への同意の宣言、映画祭や展示会での上映の許可、および宣伝目的での画像や音声の使用の許可。
j) プロモーションに利用できるその他の資料(ポスター、プレスキットなど)。

6.2 件名には、提案する映画の名前と監督の名前が含まれていなければなりません。

6.3 6.1に完全に準拠していない場合、その映画は公式セレクションから除外されます。


7. 字幕

7.1 一部の英語以外の映画には、英語字幕付きのスクリーナーが必要です。

7.2 英語以外の選択された映画には、英語字幕付きの上映コピーを添付する必要があります。


8. 陪審員

8.1 各コンペティションの各審査員は5人のメンバーで構成されます。そのうち3人は映画や環境の分野で功績が認められた国内外の個人で、もう2人は映画と環境の分野に関心のある若者です。

8.2 異なる審査員には、コンペティションに提出された映画の制作および/または活用に直接的な関心を持つ人は含まれない場合があります。

8.3 審査員は、1 つ以上の賞を授与しないことを決定することができます。

8.4 陪審員憲法
1つ以上のコンテストを評価するために3人の審査員が設置され、以下のように配分されます。

8.4.1 国際長編映画コンペティション

8.4.2 国際短編・中編映画コンペティション、フィクション、ノンフィクション、アニメーション短編映画コンペティション(最長10分)、地域パノラマコンペティション。

8.4.3 ポルトガル語長編映画コンペティション、ポルトガル語短編・中長編映画コンペティション


9. 拡張子

CineEcoは、フェスティバルから1年以内にポルトガルの他の場所で行われるエクステンションで、非営利かつ教育目的で競合作品を上映する権利を留保します。


10. 最終規定

10.1 CineEcoは、選択した作品の短い抜粋またはメディアが要求したその他の作品をテレビ、映画館、その他の通信チャネルで上映する権利を留保します。

10.2 競技者は、エントリーフォームに添付する必要のある審査許可書に署名することで示されるように、すべての条項に同意した上で、本参加規則を遵守しなければならない。

10.3 本参加規則に規定されていない事項はすべて、その解釈と遵守に関して組織が決定するものとし、異議申し立ては行われない。





  Festhome holds accountable fees festivals by holding the payment of the fees of most newer festivals until they have viewed the submissions, held their festivals and other methods.

  

 
  

ワンクリックで、素晴らしい映画やフェスティバルを発見

新規会員登録
ログイン