無料
提出期限
15 3月 26
0€
01 11月 2025
申し込み可能な
15 3月 2026
最終締め切り
21 4月 2026
通知日
20 4月 2026
26 4月 2026
映画祭の開始: 20 4月 2026 映画祭の終了: 26 4月 2026
第3回海上映画祭は、2026年4月20日から26日までマリンの町で開催されます。
この映画祭の主催者は、マリン海洋博物館文化協会です。 マリンシーミュージアムは、創設以来、マリンという町の船乗りとしてのアイデンティティの回復と、海、海事、船乗り文化に関連する文化遺産の保存と伝達、特に新世代への普及を主な目的の一つとして掲げてきました。 一方で、ガリシア語は私たちの文化に欠かせない要素です。 言語と海は、私たちのアイデンティティを理解し、広めるための2つの基本的な要素です。 したがって、シー・フィルム・フェスティバルはまさしくマリンシー・ミュージアムの目的の範囲内なのです。
シネ・ド・マール・フェスティバルは、海を生態系として認識し、その保護と保全の重要性を認識させるとともに、海に関わる取引の尊厳と、漁業と貝類漁業の世界に直接的または間接的につながりのある海と陸の両方で働くことに人生を捧げ、捧げてきた人々の表彰を促進します。
シネ・ド・マール・フェスティバルは、ガリシア語の創作を促進し、ガリシア語の促進、普及、擁護に貢献し、文化活動におけるガリシア語の使用の正常化を促進するイベントです。 その主な目的の中には、人口の間で、特に子供と若者の間でガリシア語の使用を促進することと、ガリシア語があまり使われていない年齢層である子供や若者を対象としたガリシア語の視聴覚分野における芸術的創造の促進があります。
海洋博物館文化協会は、このフェスティバルの第3回開催を呼びかけている。
一般条件
このフェスティバルへの参加は完全無料で、どの国籍のクリエイターも参加できます。
展示される作品は、自然または文化の観点から、海に関するあらゆるテーマに焦点を当てたものでなければならず、2023年1月1日以降に制作されたものでなければなりません。
フィクションかノンフィクションかを問わず、あらゆるジャンルの作品を提出できます。作品の長さは 35 分 (クレジットタイトルを含む) を超えてはなりません。 期間が長い作品は、公式コンペティション以外の非コンペティション部門でフェスティバルに参加するために提出できます。
映画祭の公式コンペティションには、公式部門-ドキュメンタリー部門、公式部門-フィクション部門、教育部門の3つのカテゴリーがあります。
初等教育、中等教育、バカロレア、中等教育レベルの学生は、ガリシア語でのオーディオビジュアル制作を始めようとしている若者を対象としたアクティビティである教育セクションに参加できます。 このカテゴリーでは、学校の代表が生徒の作品を使って学校を代表することができます。
使用する言語はガリシア語でなければなりません。 教育セクションでは、作品はガリシア語で作成する必要があります。 公式セクション-ドキュメンタリーカテゴリーおよび公式セクション-フィクションカテゴリーでは、使用する言語がガリシア語以外の作品は、提出するデジタルコピーにこの言語の字幕が含まれている必要があります(ポルトガル語の作品は例外で、スペイン語の字幕付きのコピーを提出する場合があります)。
参加者は好きなだけ作品をコンペティションに提出することができます。
フェスティバルの組織や審査員と直接的な関係がある作品は、公式コンペティションには参加できないが、公式コンペティション以外で参加することはできる。
作品は形式や視聴覚記録機器(スマートフォンを含む)を問わず撮影できますが、入場のためにはデジタルコピーを送付する必要があります。
最低限の展示条件を満たさない作品は、画質や音質が悪いなどの表示上の問題により、入館できません。
参加者は、展示された作品が名誉権、プライバシー権、肖像権を侵害していないことを保証します。 グループや個人の名誉を侵害したり、差別的な内容を含んだり、人々の権利や尊厳を侵害したりする作品は、いかなる場合でも受け入れられません。 組織は、これらの要件のいずれにも満たないと判断した作品を募集から除外する権利を留保します。
公式コンペティション以外でも、作品を選んでフェスティバルに参加させることができます。 この場合、作品はプログラムから撤回されたり、出展料の支払いを必要としたりすることはできません。 定められた期限内に作品をフェスティバルに登録し、これらの規則に同意することにより、この点は受け入れられたものとみなされます。
登録
登録は Festhome プラットフォームを通じて行う必要があります。
作品の提出期間は、2025年11月1日から2026年3月15日までで、この期間外に提出されたものを除きます。
各作品の登録のために送られたすべての資料は非公開と見なされ、映画祭組織のみがアクセスできます。
選択
フェスティバル主催者は、プログラムの一部となる作品のセレクション、および各作品の上映日時を決定します。
選考プロセスが完了すると、第3回フェスティバルのプログラムに含まれる作品の責任者に、電子メールで通知されます。
選考段階では、教育セクションに含まれていないガリシア語以外の言語で撮影された作品は、できればガリシア語で字幕付きで上映される場合がありますが、スペイン語、ポルトガル語、または英語の字幕付きの作品もこの段階では受け付けられます。 作品がフェスティバルプログラムの一部として選ばれた場合は、ガリシア語字幕付きの上映コピーを提出する必要があります(例外はあります)。
フェスティバルプログラムの一部として選ばれた作品は、高精細デジタル形式の上映コピーを送付する必要があります。 最低展示条件を満たさないコピーは受け付けられません。
参加者は、2025年4月15日までに、プロモーションポスター、作品の代表的な静止画または写真(300 dpi)3枚以上、ガリシア語のあらすじなどのデジタル文書を上映用コピーとともに提出する必要があります。 また、希望する場合は、ソーシャルネットワークやメディアで作品を宣伝するために適切と思われる資料 (プレスキット、予告編など) を提出することもできます。
映画祭主催者は、必要な資料や書類を提出しなかった作品が選ばれた後、その作品を除外することがあります。
陪審員
映画祭の組織は、映画、視聴覚、文化の各分野の専門家で構成される審査員を選びます。
審査員は最低3名で構成されます。 決定は絶対多数決で行われます。 コンペティションに参加している作品に直接関係のある人は、審査員にはなれません。
その主な役割は、オフィシャル・セクション・ドキュメンタリー部門、オフィシャル・セクション・フィクション部門、教育部門の審査員賞を決定することです。
審査員は追加の特別賞(賞金なし)を授与する権利を留保します。
審査員は自由に特別賞を授与できます。 この場合、賞金額は 50% で割られます。
規則の承認。
映画祭に作品を登録する者は、映画のコピーを貸与し、これらの規則を受け入れることをプロデューサーおよび/または著者から許可されていることを宣言します。 登録は、これらの規則の条件に同意することと同等であり、その解釈と適用は映画祭の組織によって異なります。
この電話会議への参加は、最終決定となる審査員の決定を受諾したものとみなされます。 同様に、これらの規則に明記されていない不測の事態が発生した場合は、フェスティバル組織が解決し、その決定も最終的なものとなります。
作品をフェスティバルに登録する人は、その作者と独創性について責任を負い、提出された作品が著作権、搾取権、知的所有権、産業財産権、または第三者のその他の権利を侵害しないこと、および現在の法律に違反していないことを保証します。 映画祭組織は、提出された作品に対する法的責任を一切負わず、その内容に関する一切の責任を免除されます。
その他の考慮事項
第3回フェスティバル・シネ・ド・マールは、参加作品の上映を含むさまざまなセクションやアクティビティのプログラム、時間、場所を発表するための適切な事前広告とともに、前述の日程にマリンで開催されます。 主催者は、上記の日程を前倒し、延期、短縮、延長することがあります。
作品の上映後、クロージング・ガラが行われ、入賞作品が発表されます。 賞の授与後、受賞作品は再度上映されます。
参加者は、送付された作品の販促資料をあらゆるメディアやソーシャルネットワークでの配布に使用することを映画祭組織に許可します。また、選ばれた作品の断片を最大3分間使用することもできます。 これらの資料の送付は、これらの条件に同意したものとみなされます。
フェスティバルのプログラムの一部として選ばれた作品の所有者は、フェスティバル主催者が推進する可能性のある社会的、教育的、自由な性質の活動を、このエディションの祝賀会から12か月間、常に文化的かつ非商業的な目的のみで上映することを約束します。 いずれにしても、作品がこれらの可能性のある活動のいずれかに含まれる場合は、その作品の所有者に通知されます。
映画祭終了後、映画祭に参加するために選ばれた映画は、マール・デ・マール・デ・マール博物館のアーカイブの一部となり、教育と研究のみを目的としたプライベート・コンサルテーションを許可します。
選考結果と映画祭賞の承認は、その後の作品の宣伝にこれらの賞を含めることを意味します。
フェスティバル組織は、IIIフェスティバル・シネ・ド・マールのプログラムを変更、修正、または中断する権利を留保します。
ご質問や情報については、フェスティバル組織(cinedomaremarin@gmail.com)に電子メール()でお問い合わせください。
無料
提出期限
15 3月 26
無料
提出期限
15 3月 26
無料
提出期限
15 3月 26
無料
提出期限
15 3月 26